fc2ブログ

第10回市川三田会ゴルフ会  (H.27.4.17 長南カントリーにて)

第10回市川三田会ゴルフ会  (H.27.4.17 長南カントリーにて)

IMG_0144繝医Μ繝溘Φ繧ー_convert_20150427154419
                            (写真はクリックで大きくなります)
やや遅咲きで淡紅色の八重桜が美しい長南カントリーで、4月17日(金)に市川三田会恒例の春季ゴルフコンペが開催されました。
市川三田会創設50周年記念式典・記念祝賀会を今年5月にひかえ、平成22年に始まった市川三田会ゴルフ会も今回で10回目となった記念として、「第10回市川三田会ゴルフ会・記念大会」として開催されました。
回を重ねるごとに参加者が次第に増え、初参加もあり、今回は15名となりました。

天気予報では関東地方は曇、午後から雨とのことでしたが、ゴルフ場の空は晴れて絶好のゴルフ日和の一日で若干汗ばむような陽気。山の新緑の木々の間から遅咲きの山桜、そしてグリーン脇には白い大きなモクレンの花、房総路ドライブの道すがら沿道は黄色い菜の花が今を盛りと咲き誇り、まさに陽春の候です。
大空に木蓮の花ゆらぐかな  虚子

IMG_0147繝医Μ繝溘Φ繧ー_convert_20150427154510

若き日には豪快なドライバーショットでドラコンを競ったレギュラーさんが、最近メッキリ飛距離が落ちて齢を感じはじめたという面々のために、今回、「ドラコン賞」に非ず、「ドラタン賞」が設定されました。第一打をドライバーで打って、フェアーウエーへの飛距離が最も短かった賞です。
この栄えある賞を得たプレーヤーの心中や如何に。いやいや、ゴルフはアイアンあり、寄せあり、パットあり、飛ばすだけが能ではありませんネ。
競技は新ペリア、ストロークプレー方式で、優勝は近藤達士さんでした。
会員相互の親睦交流と健康増進をはかり、楽しいゴルフとなりました。
(市川三田会ゴルフ部幹事 三森公司)
スポンサーサイト



プロフィール

市川三田会

Author:市川三田会
こちらは、市川三田会のブログです。
ここでは、市川三田会の活動の一部をご案内しております。

市川三田会は、千葉県市川市を中心に千葉県内に居住される塾員(慶応義塾の卒業生のこと)の方々、市川市内の職場で勤務される塾員の方々、その他市川市にゆかりのある塾員の方々などが会員として登録されており、世代を超えて塾員の方々に懇親を深めていただいております。
市川三田会では、近隣の三田会とも積極的に交流を深めており、将棋部や囲碁部、ゴルフ部などの部活動や若手会による活動なども盛んです。

また、市川三田会では、全国慶應学生会連盟市川学生会との交流を図っており、塾生とのボーリング大会なども定期的に開催をしております。

塾員(慶応義塾の卒業生)であれば、市川市内にお住いの方々はもちろん、市川市にお住まいだった方々、市川市内の学校に通われていた方々、毎日、総武線で市川駅を通過していて市川が気になっている方々など、市川にゆかりのある方は、ぜひご入会をご検討ください。

カレンダー
03 | 2015/04 | 05
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR