fc2ブログ

市川三田会 平成会 夏の会合

アップが遅くなりすみません。
今回はこれも久し振りに開催されました「市川三田会 平成会」の夏の会合」につき、アップさせて頂きます。

”いつもの中華やさん”からたまには趣向を変えようということで、佐藤くんのご紹介で、串焼き屋さんにしてみました。

尚、いつもながら大橋会長、穗苅名誉会長始め市川三田会の皆様には、お心遣い頂き、感謝申し上げます。
ありがとうございました。

IMG_0316_convert_20140914190400.jpg IMG_0313_convert_20140914190241.jpg

                        (写真はクリックで大きくなります)

新規参加の方もおり、平成らしく集合はバラバラでしたが、少しずつ参加者が増えたり入れ替わりもあったりして、それはそれで楽しかったように思います。
筆者がご家族のDVDをお渡しするからと、無理してご参加下さったのに、筆者が忘れると言う、いつもながら情けないお話でご迷惑もおかけしましたが、各自、盛り上がっていたように感じました。

IMG_0319_convert_20140914190641.jpg IMG_0318_convert_20140914190549.jpg

尚、今回は新しいお店ということもあり、元々参加時間がずれるので、コースは考えていなかったのですが、現場で相談して、コース+各自の飲食代の割り算で行こう、と言う話になったのですが、結果的に一律の参加費をお願いすることとしてしまい、一部の方には余計なご負担をお願いすることになったかと思います。
執行部サイドがいたらなく、すみません。
今後はより注意して考えて参りたく思います。
どうぞ今後とも引き続きよろしくお願いいたします。

しかし、夜中まで、いつもの通り?10名前後の出入りもありつつ、元年から25年卒まで一緒に、楽しく飲めて話せたのではないかと思います。また、当会の特色?でもある「女性参加者の多さ」も今回も充分に発揮されたと思います(*^^*)

今後も継続的に会合を開いていきたいと思います。

皆様の更なるご参加をお待ち申し上げます。


市川三田会 平成会 岩根


スポンサーサイト



プロフィール

市川三田会

Author:市川三田会
こちらは、市川三田会のブログです。
ここでは、市川三田会の活動の一部をご案内しております。

市川三田会は、千葉県市川市を中心に千葉県内に居住される塾員(慶応義塾の卒業生のこと)の方々、市川市内の職場で勤務される塾員の方々、その他市川市にゆかりのある塾員の方々などが会員として登録されており、世代を超えて塾員の方々に懇親を深めていただいております。
市川三田会では、近隣の三田会とも積極的に交流を深めており、将棋部や囲碁部、ゴルフ部などの部活動や若手会による活動なども盛んです。

また、市川三田会では、全国慶應学生会連盟市川学生会との交流を図っており、塾生とのボーリング大会なども定期的に開催をしております。

塾員(慶応義塾の卒業生)であれば、市川市内にお住いの方々はもちろん、市川市にお住まいだった方々、市川市内の学校に通われていた方々、毎日、総武線で市川駅を通過していて市川が気になっている方々など、市川にゆかりのある方は、ぜひご入会をご検討ください。

カレンダー
08 | 2014/09 | 10
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -
最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR