第65回市川早慶ゴルフ会開催
市川早慶会ゴルフ会 H.25.11.12(火) 鎌ケ谷カントリーにて

(写真はクリックで大きくなります)
第65回市川早慶会ゴルフ会が平成25年11月12日(火)鎌ケ谷カントリーにて開催されました。毎年、春と秋に開催され、春は慶応、秋は早稲田が幹事を務め、30年以上も続いているゴルフ会です。これまでの対戦成績は慶応33勝、早稲田31勝、直近では早稲田が連勝し、追い上げて肉薄した状況です。

今回の参加者は30名、初参加者もあり、参加者の世代交代も伺えます。
また、参加者のうちおよそ4割は鎌ケ谷カントリーのメンバー。
18ホールズストロークプレイ、ハンディは新ペリア方式、競技は個人戦と対抗戦で、対抗戦は各校ネットスコア上位3名の合計で競われます。今回対抗戦の結果は、慶応の善戦むなしく早稲田に敗れ、早稲田が連勝を伸ばしました。
来年5月に慶応の雪辱が期待されます。
表彰式等パーティの後は19番ホールとして、本八幡駅前の居酒屋で恒例の懇親会を行い、両校の健闘をたたえるとともに、早慶並びに参加者相互の親睦を深めました。
(ゴルフ部会部長 昭和42年 経 三森 公司)

(写真はクリックで大きくなります)
第65回市川早慶会ゴルフ会が平成25年11月12日(火)鎌ケ谷カントリーにて開催されました。毎年、春と秋に開催され、春は慶応、秋は早稲田が幹事を務め、30年以上も続いているゴルフ会です。これまでの対戦成績は慶応33勝、早稲田31勝、直近では早稲田が連勝し、追い上げて肉薄した状況です。

今回の参加者は30名、初参加者もあり、参加者の世代交代も伺えます。
また、参加者のうちおよそ4割は鎌ケ谷カントリーのメンバー。
18ホールズストロークプレイ、ハンディは新ペリア方式、競技は個人戦と対抗戦で、対抗戦は各校ネットスコア上位3名の合計で競われます。今回対抗戦の結果は、慶応の善戦むなしく早稲田に敗れ、早稲田が連勝を伸ばしました。
来年5月に慶応の雪辱が期待されます。
表彰式等パーティの後は19番ホールとして、本八幡駅前の居酒屋で恒例の懇親会を行い、両校の健闘をたたえるとともに、早慶並びに参加者相互の親睦を深めました。
(ゴルフ部会部長 昭和42年 経 三森 公司)
スポンサーサイト