第63回市川早慶ゴルフ会の開催
第63回市川早慶ゴルフ会の開催

(写真はクリックで大きくなります)
11月20日(火)鎌ヶ谷カントリークラブで市川早慶ゴルフ会を開催しました。 毎年春と秋の2回開催していますが、秋は市川稲門会が幹事役、早稲田側16名、慶應側は大橋会長、深澤名誉会長以下10名、計26名。7組のプレーとなりました。
好天に恵まれ、秋の澄んだ青空の下でのプレーでしたが、高速グリーンに悩まされたようで 皆さん日ごろの実力が発揮できなかった様子でした。
個人の優勝は、早稲田側の大西さん。グロスでもベストグロスで完全優勝でした。2位、3位も早稲田側に名をなさしめ上位3名で競う対抗戦も、慶應側の完敗となってしまいました。この結果対抗戦の戦績は、慶應33勝、早稲田30勝となり、大分開いていた差を縮められてきております。
プレー終了後、本八幡の「上喜源」において、懇親会を実施、プレーに参加しなかった矢谷稲門会会長も加わり、楽しい19番ホールに始終しました。
次回は 慶應側幹事で、来年5月31日(金)を予定しております。
現在、市川三田会の40名弱の会員にゴルフ会のご案内を差し上げておりますが、先般の総会の出欠返信欄に30数名の方が新たに趣味ゴルフと記載していただいておりますので、次回はこの皆様にもご案内いたしたいと存じております。
多数ご参加いただきたくお願い申し上げます。
市川三田会 ゴルフ部会 部長 石川 和郎 記

(写真はクリックで大きくなります)
11月20日(火)鎌ヶ谷カントリークラブで市川早慶ゴルフ会を開催しました。 毎年春と秋の2回開催していますが、秋は市川稲門会が幹事役、早稲田側16名、慶應側は大橋会長、深澤名誉会長以下10名、計26名。7組のプレーとなりました。
好天に恵まれ、秋の澄んだ青空の下でのプレーでしたが、高速グリーンに悩まされたようで 皆さん日ごろの実力が発揮できなかった様子でした。
個人の優勝は、早稲田側の大西さん。グロスでもベストグロスで完全優勝でした。2位、3位も早稲田側に名をなさしめ上位3名で競う対抗戦も、慶應側の完敗となってしまいました。この結果対抗戦の戦績は、慶應33勝、早稲田30勝となり、大分開いていた差を縮められてきております。
プレー終了後、本八幡の「上喜源」において、懇親会を実施、プレーに参加しなかった矢谷稲門会会長も加わり、楽しい19番ホールに始終しました。
次回は 慶應側幹事で、来年5月31日(金)を予定しております。
現在、市川三田会の40名弱の会員にゴルフ会のご案内を差し上げておりますが、先般の総会の出欠返信欄に30数名の方が新たに趣味ゴルフと記載していただいておりますので、次回はこの皆様にもご案内いたしたいと存じております。
多数ご参加いただきたくお願い申し上げます。
市川三田会 ゴルフ部会 部長 石川 和郎 記
スポンサーサイト