fc2ブログ

慶應オンラインへの参加について


最近ですが、慶應義塾本体で、「慶應オンライン」という、塾員の為のSNSのような
総合サービスが提供されています。

市川三田会としても、勿論正式に塾に認められている三田会ですから、
「慶應オンライン」にも「地域三田会」として当初から登録されていました。

この度、市川三田会としての管理者を決め、(ここの管理者ですが)
市川に縁のある塾員にとってもオンライン内の「塾縁」というサービスを
通して市川三田会を検索・登録できるようになりました。

他にも色々なサービスが備えられています。

慶應オンラインへの参加はあらためて塾にお問い合わせ頂ければ間違いないかと
思いますが、解る範囲でよければこちらへのコメントでもお返事申し上げます。

既に管理者含めて4名の塾員の方が「塾縁」の市川三田会に参加なさっておられます。

こちらは通常の市川三田会と違って、現在の住所が海外であろうがどこであろうが、
「市川三田会」に対して興味を持って頂いた方にご参加頂いております。
勿論、市川三田会の会員の皆様含め、市川に在住・在勤などの方にもご参加頂ければ
ありがたく存じます。

不明な点など色々あるかと思います。

ご不明な点は慶應義塾塾員センターにお問い合わせ頂くか、ここにコメント頂くか、
若しくは管理者幹事(ご存知の方は)に直接ご連絡頂ければと存じます。


                  
                                            (管理者幹事)


スポンサーサイト



プロフィール

市川三田会

Author:市川三田会
こちらは、市川三田会のブログです。
ここでは、市川三田会の活動の一部をご案内しております。

市川三田会は、千葉県市川市を中心に千葉県内に居住される塾員(慶応義塾の卒業生のこと)の方々、市川市内の職場で勤務される塾員の方々、その他市川市にゆかりのある塾員の方々などが会員として登録されており、世代を超えて塾員の方々に懇親を深めていただいております。
市川三田会では、近隣の三田会とも積極的に交流を深めており、将棋部や囲碁部、ゴルフ部などの部活動や若手会による活動なども盛んです。

また、市川三田会では、全国慶應学生会連盟市川学生会との交流を図っており、塾生とのボーリング大会なども定期的に開催をしております。

塾員(慶応義塾の卒業生)であれば、市川市内にお住いの方々はもちろん、市川市にお住まいだった方々、市川市内の学校に通われていた方々、毎日、総武線で市川駅を通過していて市川が気になっている方々など、市川にゆかりのある方は、ぜひご入会をご検討ください。

カレンダー
02 | 2011/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最新記事
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
FC2カウンター
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR